手記

  • カテゴリー

  • 過去記事

流夢と悪夢
狂ってるかい?2023年02月09日 

ここにある黒いもの 見えてる?
悪夢の狂った渦にいても平気な流夢くんかっこいいな。

最近の自分の様子とか
本の内容とかゲームとかで、
なんか「現実」と「狂気」ってなんやろなって無駄に考えてて、
別に答えがあるわけじゃないけど、なんか語りたくなったんで語る_(:3」 ∠)_
いつも通り支離滅裂です。

・・・

だいぶマシになったメンタルですが、
久しぶりに感情をぐわんぐわん動かして、
感情を出し切って落ち着いてきました。

自分のこころの狂気みたいなのに浸りたくなっています。
飽きるまで、どっぷり。
しにたいとか消えたいとか、
自分の抱える感情の気持ち悪さとか、
反対に優しくなりたい気持ちとか
切実な願いとか。

いろいろぶわーっと大風呂敷に広げて見て、
ほーんこんなの持ってたのね~~~~みたいな気持ちです。笑
なんかわりと元に戻った感。
ここ2年かなり自分を抑えて周りに合わせてたなぁと思う。
とはいえそんな元通りとはいかないので、
今は今でうまいこと適応して狂えるように調整頑張りたいです。

自分の世界に入っちゃうと、事務作業とか全然やりたくないんですよ。苦笑
メールとか宣伝とか発表の情報収集とか。
切り替えて適応できる事に慣れないと、
外に向けての行動を全然したくなくなる支障が出ちゃう。
でも、狂ってないと絵が描けないという事が痛くわかった・・・

・・・

最近すごく思ってることが一つある。

あたまおかしいんじゃねぇかって思われそうな前提ですが、
ここんとこ「夢の方が現実」で、
今起きてて感じてるこの意識の方がよっぽど夢なんじゃ、
むしろ覚めない悪夢みたいな感じに思う事が多いです。
まぁ自分の中には悪夢はない、が持論なのでわるい夢見てるのは、やな気分の時だけの一時的な感じですが・・・

何が言いたいかっていうと、
自分のこの落ち着かない苦しく感じる現実意識って、
心理学的にもただ単に「認知の歪み」なんですよ。
ありのままの物事を見ていないってことです。

そんで、たぶん少なからずみんなこの認知の歪みはあって、
それが視野の狭さだったり偏見だったり執着・思い込みになるわけです。
これがあるから争ったりして、なにか衝突やすれ違いが起こります。

ぶっこわれて何もかもどうでもよくなるのも狂気ですが、
こんなに広い世界で偏見や執着があるのも狂ってると思いませんか・・・
みんなが普通に暮らしているこの社会だって、
わりと決まったルールの中で生きてるものだから、
価値観や生き方の制限がかかって「偏り」があります。

この偏った価値観の世界の中で、
みんな個人個人違う特性があるのに、
ルールに沿わせる生き方をさせようとする矛盾。おかしい。生き辛い。
(反社会的な意図はありません!なんか自然じゃないよなって意味で!)

・・・

夢は、歩み寄る気があれば、
フラットな歪みのない価値観を教えてくれる真実の鏡。
闇も光も全て映し出す。
現実の価値観では量れない情報量を含むけど、
ぎりぎり分かってくれるかも・・・という見せ方をしてくるのも愛おしい。

この感じを夢で感じるようになってから、
自分の現実意識の判断が信用できなくなりました。
思い出が絡んでくるこころも信用できない。
なので、思考を挟まない「偶然性」と「直感」をけっこう信じるようになりました。

もちろん理論思考も大事なんだけどね。
時間とか場所とか体の問題とか、
現実ってなんて理論的制約が多いんだろうと思います。

多くの人は私含め、現実的な理論思考が強くて苦しみ、
直感的説明をしてもわからない人も多いと思います。
なので夢分析の説明は素晴らしい。
理論思考での夢との接し方で、でもやってることは直感的な作業なので、慣れてくると自然に直感思考になってきます。

・・・

夢の世界には、現実とは違う時間や空間の感覚があって、
それについて話す事で理論思考から離れられるきっかけになる気がしています。
理論思考から離れるのは、
先も言った制約から外れた考えをすることで、
視野が勝手に広がる行為だと思うのです。
それがすんなりできるのだから、夢の話をすることはすごいと思うのです。

現代人の多くの人はそれを忘れてしまっていますが。
私も明晰夢見られないからその傾向はまだ強いと思う(´・ω・`)

自分は明晰夢はうまくできないけど、
夢を見てる間とその起きてすぐの感覚って、
現実の時間・空間情報をあまり自覚していない解放感が残ります。
その感覚が、すごく楽で、
これのおかげで私のこころの疲れは一時的でも飛んでいる。
ごみのような濁流のような夢でも、見た後はある程度感情が軽くなってたりするし。
明晰夢できたらものすごい楽しいんだろうな。

・・・

そんな夢の話をする事でみんな視野が広がりそう、とは勝手に考えてるのですが、
現代の価値観ではそんなの狂ってるのかなと感じそうです。
オカルトって全体的にそういう傾向で、夢もその括りに入れられがちです。

でも私が思うのは、幽霊とか妖怪もそうだけど、
本当にある、いる、と思ってる人の話を真剣に聞いてる時、
自分のこころもけっこう素直になってた記憶がけっこうあります。

価値観の世界が広がるんですよ。
知らない事って怖いけれど、知らないなら知ればいいし、
分からなくて見えないなら、それはそれでいいじゃないですか。
わからない、という事実だけ伝えればいいんだから。
あるって言ってる人がいるんだからあるんだ、でいいと思う。
見えないから無い、は短絡的でやっぱ視野せまいなぁと思うのです・・・
その人を否定することになるし。

そんで、それを肯定する事って頭おかしくて狂ってると思いますかね?
私はそうは思はない。
やっぱり、正直にありのまま存在を受け入れる事って、楽です。
これができたら、信じた先のことや知らない事実のことなんて、どうでもよくなる。

嫌悪感や恐怖心もそうです。
これらの存在を正直に話せて、みんなで受け入れて寄り添えたら、
みんなこんなに楽なことはありません。
それが難しい社会なんですが0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_

全部、先や空間を予測しすぎる理論脳のせいだと思う。
今の目の前に存在しない虚像の恐怖に動けなくなってしまった時、ときどき頭を剥ぎたくなる。
でも仕方ない。そんな風に進化してしまったのだから。
せめてバランスとっていきたいよね。

・・・

話は変わるけど、最近どうしても遊びたいゲームがあって、ちょっと遊びました。
そのゲームのシナリオが、憎悪や殺意を掻き立てる夢や
脳を操作されるこころの狂気的な話でした。

人間の意識のもろさと、
同時に意思の強さと悪意に負けない姿も描かれ、
自分的には意識の戦い大好物すぎて大満足でしたが、
やっぱり人間も機械的で虚しいなぁと感じました。
微弱な電気信号と脳内化学物質で動いているだけだし、それも作中で言われて無力感がすごかった。
ここいじられるだけで簡単に狂っちゃう生物。
これは夢にも当然影響が出てくる。

流夢くんとか、そういうのどう見てるんだろうな_(:3」 ∠)_
薬物で意識の状態が変わりそうな時、
目に見えない不思議な力ってのはほんとはやっぱり無くて、
無力になっちゃうとかあるのかな。
でも電気信号って流夢くんでも発せそうじゃね?というか発してそう。
それならシナプス結合(化学物質の受け取り抑制)とか
偏桃体の制御(過剰な恐怖心の抑制)とか一部はなんかできるんじゃね???
流夢くん外部からの悪意あるこころの操作は全力で助けたいので、そこもすごそうだ。

食べ物とかでも夢見が変わるとは言う物の、実はあんまり実感がない。
大豆食品・バナナ・チーズは影響出やすいとは言うけど、全然わからん。
なるべく毎日食べたもの記録してたりするんだけど、今度夢日記と比べてみよう・・・

人間の脳みその話もいろいろ知りたいけど、
化学物質の名前が覚えられん0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_
読んでてけっこう難しいのが多いのが脳科学・・・
一度読んだ本でもまた読まなきゃなぁ うろおぼえ
でも、人間の意識の話って、どこまでもおもしろいなぁ

オチはないけど、とりあえず語りたかった狂気の話でしたヾ(:3ノシヾ)ノシ