★下記の日時に応援拍手を下さった方、ありがとうございます!
元気が出ます(´;ω;`)
・7/11 19:48、20:47、21:53、22:32、23:48
・7/12 10:01、13:32(たくさんありがとです!)
・7/12 19:32(たくさんありがとです!)、22:24
・7/13 11:21、12:40、16:44
・7/15 11:24(たくさんありがとです!)、16:42
最近拍手ほんとうに多くてびっくりしてます・・・!嬉しいです(´;ω;`)
7月の個展について、あまり詳細を言ってなかったので、
今回は個展の内容についての記事です。
具体的・・・には、実はあんまりできなくて、
たぶん私もギリギリまで試行錯誤して準備しています。
なので、おおざっぱに、こんな展示にするよ!というのは言っておきたいなと思います。
◆ 基本情報 ◆
【日時】2023年7月25日(火)~2023年7月31日(月)
【営業時間】10:00~17:00
【休日】7月28日(金)は展示おやすみ
【会場】愛知県犬山市東古券58
『伊勢屋 砂おろし・2階』
【アクセス】
<グーグルマップ>
名鉄犬山駅 西口より(犬山城が駅の窓から見える方)
西へまっすぐ 徒歩約10分
本町通り入ってすぐ
お店の外観は、上記グーグルマップ、
または<公式ツイッター>をご確認下さい。
※1階が飲食店ですが、2階ギャラリーのみの利用も可能です。
まずはお店に入り、店員さんに2階へ行きたいとお伝えください。
(おそらく入店時に聞いてくださいます)
当日は道中、暑いと思われますので、熱中症にお気を付けください。
冷たい飲み物や日傘などのご用意をお勧めいたします。
私も気を付けます_(:3」 ∠)_
◆ いつものたそがれ展 ◆
コンセプトは「いつものわたし」です。
「たそがれ=夕飛」の感じで展示名にしました。
個展ではあるのですが、とてもゆるーーーい内容を想定しています。
しっかりめの世界観構築をする個展は10月に予定していたので、
そんなら7月はゆるくて気負いしない展示にしようと思いました。
展示会場は、古民家の和室です。
とても落ち着いた雰囲気で、
座布団もご用意予定なので、ゆっくり座ったりもできます。
まったり感、ゆるゆる感、自宅感を出したいなぁと思いました。
なんていうか、自分の作品制作バックヤード、
みたいな雰囲気がちょっと出せたらなぁと思ってます。
(当日もヒマができたらなんか絵描いてるとおもう)
いつものわたし。
のんびりして、作品作って、ほわーっとしてる。
そんな感じな個展です。
◆ 展示内容 ◆
展示できそうな絵はできるだけ持ってきたいと思っています。
・B5~A4くらいの額装原画を壁に展示&一部販売。
このサイズの絵は、お迎えがあったとしても展示終了までは見られるようにします。
(展示の会期終了後に購入者様にお送りいたします)
・基本は手のひらサイズからA5・B5までの小さな絵が多いので、
テーブルにたくさん並べたりしたいです。
ミニ原画で値段が付いているものは、即日お迎えが可能です。
・ポストカードサイズ・それに近いサイズの作品は、
基本はファイリング展示。一部は額装で展示したいです。
値段が付いているものは、即日お迎えが可能です。
・今まで作って完売した同人誌も、見本を展示します。読めるよ!
(一部売り切って自分も持ってないのもある為、それはないです。ごめんね)
◆ 物販内容 ◆
※当日のお買い物には、現金決済の他、クレジットカード決済もOKです。
クレカ決済の際、レシートは出せないので、
必要であれば領収書をお書きします。
【いつもの同人誌・グッズ作品】
いつもの同人イベントの作品は全部持って行きます。
クリマの時の使いまわしで申し訳ないですが、
ポスカ以外はほぼこれで間違いないラインナップです。
ミニ原画等の1点物作品は即日お迎えになる為、
早い者勝ちになってしまいますので、ご了承ください。
ミニ原画のラインナップは<通販>をご確認ください。
【NEW!】ポストカードセット
ポストカードのみ、個展ではセット売り固定になる予定です。
(1枚のバラ売りはありません)
5枚セットで3種類のご用意予定。
価格はおそらく¥1,000です。
【NEW!】ドローイング作品
ポストカードサイズの簡単な色鉛筆による原画の販売をします。
あまり量は多くなく、全て1点もので即日お迎えが可能なため、早い者勝ちになってしまうのはご了承ください。
どんな絵が出るのかも、現時点では出すのが難しい為、
今回は現地で発表でお許しください💦
(次回からはできるだけ事前に発表できるようにします)
【NEW!】アウトレット・ワケありグッズ
最低限、作品または実用として楽しむことに問題ないものを集めた
アウトレット的な作品を、個展限定で展開します。
最安値は100円。高くても1000円未満です。
(といってもこれは10月もやるかは分かりません・・・犬山限定になるかも)
印刷ミスや汚れがあるけど表面上は問題ない、
きれいに残ってるけど、諸事情で引っ込めたもの・・・
一度も誰にも見せてない試作品・・・
掘り出し物があるかもしれませんヾ(´ω`)ノ
あなたにとっての宝探し気分で見てみてね!
基本はワケありなので、
当日どこが問題あるかも、気になるものがあればご説明させて頂きます。
自分は骨董、中古、レトロなもの、とかがなんか好きなので、
自分でこういうのやってみたかったのもあります。笑
今回の個展コンセプトでもある、
制作バックヤード的な雰囲気も、これで少し感じて下さったらいいなと思います。
今回の個展の内容はおおざっぱにはこんな感じです。
企画書段階レベルの描き方でごめんなさい!!!!あああ
この個展自体、急に決めた事なのでな・・・行き当たりばったり_(:3」 ∠)_
あと当日、試しに「芳名帳」も置いてみたいと思います。
住所やお名前を書くことになるので、強制はしませんが、
もし書いて頂けましたら、個展が近くなったらご案内のDMを郵便で送らせて頂きたいなと思っております。
SNSやサイトを見てるからそれはいいや!って方も居ると思うので、
無理に書くことはほんとしなくて大丈夫です(;v;)
ゆるい個展とはいいつつも、
やっぱりいろいろ細かいとこが気になって、どきどきしてます。
来れそうな方は、ぜひ気軽に遊びにいらしてください!
会場の飲食店のこんにゃく料理も、とても食べやすくておいしいんで・・・!
おなかが空いてましたら、ぜひお食事も!
まってま~~~す!!!!!