★下記の日時に応援拍手を下さった方、ありがとうございました!
とても嬉しです!!!
・8/19 1:19
・8/19 9:28
・8/19 23:09
「コミックライブin名古屋 夏まつり2023」
無事に終了いたしました!
この度は遊びに来て下さった方、主催様、
本当にありがとうございました!
とっても和やかで楽しいイベントでした(*´v`*)
ひとまず、前半に感想、
後半は連絡事項を書きたいと思います。
・・・
今回の会場は吹上ホールでしたが、
昨年まであまりコミライは参加していなかった為、
初めて来た会場となりました。
会場が違うとまたイベントの雰囲気も変わるものですね。
ここはここで、落ち着いた雰囲気でいいなと思いました!
なんだか新鮮な気分を味わえました。
病み上がりでの参加だったのでちょっとしんどかったのですが、
やっぱイベント来ると楽しくてなんか大丈夫かも!って気持ちになります。笑
人の熱気なのか、途中から室温も暑くもなってきましたし、
途中からさすがに疲れを自覚しましたが、
なんとか無事に終わって良かったです・・・
・・・
全体的には、ポートメッセでの開催に比べて、
人の流れは落ち着き気味だったような気がします。
人自体はかなり来ていて賑やかでした。
入口がけっこう奥のサークルから離れていたのもあるのかなぁ。
ペーパーがいつもより少し多めに残ったのが、
あまり奥の方まで来てないような証明な気がして、
会場の構造によっても違うもんだなぁと学びました。
あと、自分の設営に関する反省点ですが、
ポストカードがやっぱまだ見づらいかなって思いました;;
テーブル手前の配置にしたものの、
けっこうな人が初めは「机上」を見てしまうので、
ポストカードが視界に入ってなさそうな印象が多かったです。
かといってもうこれ以上は位置の変更は無理なので、
POPの工夫をした方がいいかなぁ
ひとまず今日はゆっくり休みたいと思います。
来られましたみなさまも、お疲れ様でした。
暑い中ご来場いただき、本当にありがとうございました!
・・・
今回は、久しぶりにお会いできた方や、
ずっとサイトを見て下さっている方、
サークルカットを見て初めて来て下さった方など、
本当にさまざまな方と交流をさせていただきました。
とにもかくにも、本当に嬉しかったです!
この頃は、自分が続けてきたことの実りが出てきていると実感しています。
続けていてよかったなぁとか、
見てくれる方がいてよかったなぁとか、
あの時勢いでコンペに出てよかったなぁとか、
自分がしてきたことに対する繋がりを感じました。
本当にありがとうございます・・・!
SNSは苦手だし、流行にもついていけず
我が道でずっと行ってきましたが、
いろいろ工夫しつつも貫き通してきて、本当によかったです。
まだまだ自分が目指してる状態には遠いですが、
その入り口の近くに来ているなぁってすごく思います。
まだまだ数年がんばると思いますが、
のんびりとタイミングが会いましたら、
作品を楽しんで頂けたらいいなぁと思っています。
とにかく、のんびりをモットーに・・・
といいつつ当の本人がなんか忙しいけど、楽しんでるからね!
・・・
今日は久しぶりにスケブを描いてましたが、
更にこれをコミライ名古屋で描いていると、
初めてイベント参加した時の初心を思い出します。
同人初心者の頃は看板を手描きイラストで出していて、
それを見てスケブを頼まれる方がとっても多かったです。
ほんともう懐かしくなっちゃって、あぁ同人っていいなぁと和みました。
こういうのでいいんだほんとに。
人の日常と非日常の間にいるような、思い出の片隅になりたい。
・・・
そういえば、私は普段表立って言っていませんが、
実は頼まれればスケブ描けます!!!
(スケブ=同人用語で、イベント記念のラフな絵を描いて頂く事。)
毎回、着色用のクーピーを持ってきているので、
それでフルカラーでラフに描けます!
なので、これからご希望の方がおられましたら、
遠慮なく記念に描いてほしいとお申し付けください・・・!
(これからイベントの告知のとこに書いとこうかな;)
なんで今まで言ってなかったかというと、
特に理由はないです。
告知するテーブルスペースもないし、
かといって別に言う理由もないし・・・はい・・・・・
まぁでも、できればスケブできる事を
知っている人が良いなとは思うので、このままのスタンスで行こうと思います。
イベントによっては忙しかったりもするので、
お断りすることもあるかもしれませんが、
極力受け付けたいですし、断ったことはありません。
コミライ名古屋は基本ゆったりなので高確率で描けます!
・・・
コミライ名古屋は本当に好きなイベントで、
出る度に安心しつつ楽しく過ごせています。
やっぱり私はいろんな人がいるところが
向いているかもしれない、と改めて思いました。
ここは本当に毎度楽しくあたたかな体験があり、癒されます。
遊びに来て下さる方や、このイベントの場を作って下さっている
スタジオYOU様には本当に感謝しかありません。
自分が初めて出たオフラインイベントはコミライ名古屋ですし、
なんかもうある意味実家みたいなものなのかな、と感じています。笑
ここで存分に、サークル参加の基礎を練習させて頂いたようなものです。
初めて作品を発表する人にも敷居が低くて、
和やかな空気で慌てず練習をさせてもらえる場でもありますし、
オンラインのお問い合わせも、ものすごく丁寧です。しゅき。
そして最近は特に、イベントの治安維持をしてくださっている実感が強いです。
スタッフさんありがとう・・・!
・・・
次回は、申し込みが通れば9/3(日)のサークルリンク4の予定です。
その後、9/10(日)名古屋イラストマーケット、
受かれば9/17(日)に名古屋コミティア です。
9月はイベントが毎週入る感じの頭おかしい予定ですが、
個展が控えているので、宣伝の為の参加です(;v;)
来年からはこんなトチ狂った参加の仕方はしないと思います・・・
同人以外だと、8/28(月)から、
箱の中のお店様にて開催のグループ展「金色の月」に参加します。
よかったらギャラリーさんへぜひ、見にいらしてください!
わーいイラストがんばって描くぞ!
・・・
◆以下、グッズに関する在庫の報告です。
●ドローイング「ながゆめ」
●ミニ原画「ハロウィンボーイ」
上記1点ものの原画作品が、今回のイベントでお迎えされました。
ありがとうございました!
・・・
●月の夢日記
紙版の在庫が残り1冊の為、
STORESのメイン店舗のみの取り扱いとなっております。
BOOTHでは購入不可になっておりますので、ご了承ください。
シリーズものの為、増刷は前向きに考えておりますが、
これからの作品制作費用や、本の印刷費用のこともあり、時期は未定です。
9月のイベント時に在庫があるか保証ができませんので、
大変申し訳ありませんがご了承ください。
・・・
連絡事項は以上となります。
長い記事を読んでいただき、ありがとうございました!