うおおおおおん
やっとほぼコロナウイルス感染から復帰してきました!
熱も下がり切り、のどもだいぶマシになって、
今は普通に食べたり寝たりできます。
ひとまずよかった。
あとは微妙に残った喉の痛みとか、
落ちた体力の様子を見て、活動また再開したいです。
個展のDMも配架に行かなきゃだし、まだ街には用事があるので💦
体力回復がてら、DM配架の旅、10月に入ったら早速やりたいです。
これから訪問に伺う施設様、よろしくお願いいたします。
あと、動けそうな時にちょっとPCで編集作業をコツコツやって、
なんとか終わったものもあったし、
こんな時くらい休んだらって感じですが、
やっぱり代わりにやってくれる人はいないですからね・・・うん・・・
・・・
また、たくさんのWEB拍手もありがとうございました。
手記更新の連絡をツイッターではしていなかったので、
サイトを見てくれたんだなぁと思ってとても嬉しくなりました。
ただ、拍手の御礼はいつも外部SNSの連絡とセットでする、
というのを自分のルールにしている為、
改めてまた違う連絡の時に、
細かい日時とセットで記事を書かせていただきますね。
本当にありがとうございました。
そして、いつも見て下さり、本当にありがとうございます。
・・・
以下よわねと悩みぼやきです・・・
感染は辛かったんですが、
その間自分のことに集中するために
真っ先に情報遮断をしていたのがツイッターになっていました。
思ったよりも普段から
情報過多や見られてるプレッシャーに疲れていたんだなと自覚しました・・・
ツイッターを見ていなかった間、
体はしんどかったけど、こころはけっこう平穏でした。
前からツイッター苦手だ、と言い続けてるけど、
なんかもう本当に悩みます。
この「嫌でもみんなやってるから仕方ない」って状態で
ずっと続けてきたため、辞められるなら辞めたいのが本音です。
でも、企画の情報収集、スピードの速さ、
企画参加の最低条件としてアカウントがなければならない、
あそこでしかやりとりできない方など、
まだやっぱ辞めるには潜在的にもったいない事が多すぎます。
それでも今回ツイッターから離れてみて、
自分の事に集中できる喜びと落ち着きが何より幸せで、
今後は本当に見るの控えようかと思いました。
やることがいっぱいなのに、
情報をそんなに入れられないと本当に思いました。
なので、これからますます宣伝以上の事を呟かなくなりそうです。
これもそのうちツイッター上でしっかり言って、区切りを付けなきゃと思いました。
・・・
そういや熱にうなされてる間、同じテーマの夢をずっと見ていた。
苦手な事が全然やれなくて、
まわりに置いていかれて悪口を言われる夢。
得意なことをやらせてほしいのに、そんなのはひとつもない。
不思議と辛いって気持ちはなくて、
淡々としてたんでただの弱りって感じでしたが、
やっぱそういうとこにうっすら怯えてるんだなぁって自覚した。
もうだいぶ慣れて来て、
そういうの気にしすぎないようにはしてるけど。
怖いだけなら私の幻覚錯覚な事が多いんだけど、
やってみてずっと苦痛なものって本当にだめで
消耗していくばかりだと思うし、
いつかはそういうのはやらなくてもよくなりたい。
そしていつか好きて得意な事で過ごして、
できるだけ優しい世界のまま生きられるようになりたい・・・
今日の夢の終わり、
流夢くんが臨戦態勢で少しだけ出て来て、
余計にネガらないように監視かけて終わってくれたので、
なんか落ち着いてました。流夢くんありがとう・・・ううう
とりあえずもうちょっと休みつつ、
ゆっくり動けるようになりたいです。