手記

  • カテゴリー

  • 過去記事

学ランくん
絵ってむずい2023年03月22日 

★下記の日時に拍手を下さった方、ありがとうございます!
励みになります~!!!

・3/20 5:49、6:37、12:04
・3/21 9:39、22:21
・3/22 5:32、11:52


3/27から「箱の中のお店」にて開催の
企画展「綴られた紅樺色」に展示するための絵を、今描き進めています。
明日には完成できたらと思ったけど、
ちょっと遅れてるので、あさってには・・・ひぃぃ

<展示の詳細はこちら>

・・・

とりあえず現在の進捗です。
一部ですがこんな状態です。

進捗3

お顔がとりあえず描けたので、全体の赤を塗っていきます0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_
おてて痛くなるだろうなぁ~~~がんばる

・・・

久しぶりにこう描いてて思ったんですけど、
やっぱ今の自分若干スランプ気味ですわ!

絵は描かなきゃ上手くならんてのはそうだし、
それに習うなら最近ろくに描けてなくて画力落ちててもしょうがないんですが、
それにしたって本当に絵が不安定だなと思ってて、
それが視覚的に認知できるくらいには、目が肥えてきたって感じだと思います。

直球だけど、要は、
ヘタ!!!!!!!!!!ってことです!!!!!
あああああああああああ(こころのさけび)

ヘタでも私は自分の絵はずっと好きです。
あいしてる。
だからもっとよく描けるようにがんばるね・・・

・・・

あと、まともに色鉛筆握ってて思ったんだけど、
やっぱ自分は筆圧強くて、
ファーバーカステルでは耐えられない事がけっこうあります。
トントンにした色鉛筆、せっかくの先端をボッキボキ折る・・・

細い線で描きたい時はトントンにしなきゃいけないのに、
ファーバーだと折れるので、
こういう時はある程度固いトンボさんの色鉛筆が素晴らしいなって思います。
ただ、メーカーによって色が微妙に違ったりもするので、もどかしい・・・

筆圧強いから手が痛くなるし、
力の入れ方も下手だから細かい塗りの時に余計な力が入ってる気がします。
力入れないと手がぷるぷるだ・・・プルプル

この塗り方を維持するためにも、体力や筋力が必要だと思うので、
もうちょっとやっぱり健康と運動大事にしなきゃですね。
しんどい時に色鉛筆握れないのは、力が入らないからです。ぴえん。
そうです。
私はめっちゃ脳筋で絵を描いてるようなもんです。力こそパワー(物理)
まぁでも絵を描くのってほんとだれでも疲れるので、
みんなある程度そうだと思います((

・・・

あと総合的に、自分の色鉛筆画はヘンだと思います。
ほとんど我流だし、
後から教本読んだらダメな例の塗り方いっぱいしてるし。

でもその本に習うとやっぱりその本に習った絵になって、
自分の塗りの雰囲気が消えちゃうんですよね。
だから、ほんと正しい塗り方ってわっかんないなぁって思います・・・
(でも色鉛筆のよさでもある薄い塗りでも満足できるような塗り方習得したい…)

自分の絵がヘンだなって思うのは、
塗りの濃さとかはリアル色鉛筆画に並ぶと思うのに、
画風はコミック系とかマンガ的なファンタジーな感じ、
なのに「線画」が無いので、独特な感じになってんだなって思います。

もうアクリルとか油絵でやれよって感じの塗りな気もするけど、
でもそれだと紙の質感を生かしたぼかしやグラデが作れない。
紙のテクスチャの影響をもろに受ける、ってのが色鉛筆の最大の特徴かもしれませんね。
水彩もそうだと思うんだけど、
紙の目を潰して塗る事がちょっとめんどい色鉛筆は、それ以上な気がします。
カオスだなぁ。色鉛筆おもろいヾ(:3ノシヾ)ノシ